みんなでつくる福祉のまつり

 10月28日(日)、中区糀屋稲荷コミュニティセンター駐車場で、第2回社協まつりが行われました。
 これは、地域福祉の担い手として役割を果たす多可町社会福祉協議会の活動を、より多くの皆さんに知ってもらい、福祉の啓発や、福祉団体と地域住民の皆さんとの交流を図るために行われたものです。 
 当日は、加美中学校、中町中学校、多可高校の生徒たち33人のボランティアも参加し、福祉の事業の大切さにふれる貴重な一日となりました。
 ステージでは、手話サークルの「手話歌」などが披露されたほか、会場では、小規模作業所による模擬店や、社協活動の紹介、介護用品・福祉車輌の展示、高齢者疑似体験などのブースが設けられました。
 また、午後からは、山本コウタロー氏のライブが行われ、会場内は盛大な拍手に包まれ、子どもから高齢者まで多くの皆さんが福祉活動にふれて楽しみました。

社協まつりHP1.jpg  社協まつりHP2.jpg  社協まつりHP3.jpg  社協まつりHP4.jpg