スポーツの秋 第1回町民ふれあい運動会を開催しました!!

 スポーツの秋を迎えた10月21日(日)、中央公園グラウンドで、町民ふれあい運動会を行いました。
 今回は、新町「多可町」として初めての「町民ふれあい運動会」で、子どもからお年寄りの皆さんまで、スポーツを通じて多くの人たちがふれあい、心地よい汗を流されました。
 往年の若さがよみがえる、老人クラブ連合会の皆さんによる玉入れ。地域防災の主役、消防団員による障害物競走。婦人会の皆さんによるムカデ競争。子ども会育成連絡協議会の皆さん達が繰り広げる2人3脚。また、9月に行われた小学校運動会で予選を勝ち進んできた、小学校PTAの皆さんによる綱引き。
 そのほか、一般公募による大縄跳びや、男女混合リレーなど、さまざまな種目が行われ、選手、観客ともに大きな歓声を上げ、熱く燃えた一日となりました。
 なかでも、男女混合リレーでは、各集落から選び抜かれた精鋭(走者)たちは、相手に負けまいと真剣そのもので、気迫あふれる走りが会場を包みました。
 この他に、誰でも気軽にスポーツに触れて頂けるよう、会場周辺にはニュースポーツ(フライングディスク等)のコーナーを設け、様々な年代の皆さんが楽しまれました。
 なお、プログラムの最後にはお楽しみ抽選会が行われ、参加者全員は、余すところなく町民運動会を満喫し、深まりゆく秋の一日を楽しく過ごしました。

ふれあい運動会HP1.jpg ふれあい運動会HP2.jpg ふれあい運動会HP3.jpg ふれあい運動会HP4.jpg ふれあい運動会HP5.jpg ふれあい運動会HP6.jpg ふれあい運動会HP7.jpg ふれあい運動会HP8.jpg