中区中村町で三世代交流クリスマス会を開催

 12月9日(日)中区中村町で三世代交流クリスマス会が行われました。
 このクリスマス会は、同集落が地域をあげて取り組む子育て活動の1つで今年で9回目を数えます。
 会場となったのは、旧鍛冶屋線の中村町駅跡にある「あかね坂公園」。会場は約1,000人の人出で賑わいました。
 午後3時から行われた第1部では、コマ回しや輪投げが行われました。大人も子どもも楽しそうに競い合いながら、世代を超えた交流の輪が広がっていました。また、会場には、婦人会や消防団などの協力で、おでん・焼きそば・焼き鳥・ぜんざいなどの出店が出され、参加者に振る舞われました。寒かったこの日、熱々のおでんやぜんざいに皆さんからは笑顔がこぼれていました。
 毎年、美しいイルミネーションで町ゆく人を楽しませるこの「あかね坂公園」。
 辺りが薄暗くなり始めた午後5時からは、第2部として電飾の点灯式が行われました。会場にはキャンドルが皆さんに配られ、会場の雰囲気が盛り上がったところで、カウントダウンされ電飾が点灯。
 さらに、中町中学校吹奏楽部からクリスマスソングなどが演奏され、最後には全員で「きよしこの夜」を合唱しました。
 イルミネーションが瞬く中、訪れた皆さんは一足早いクリスマスのムードを楽しんでいました。

クリスマス会HP1.jpg  クリスマス会HP2.jpg  クリスマス会HP3.jpg  クリスマス会HP5.jpg