第2回 女性のつどいを開催しました。
『広げよう地域の輪・つなごう家族の和:きれいな空気 おいしい水 豊かな緑を次世代へ』をテーマに掲げ、活動している婦人会・消費者協会。
12月16日(日)、ベルディーホールで第2回女性のつどいを開催しました。
石けん使用運動やごみの分別など環境問題にも力を入れているため、シャボン玉石けん株式会社の平安寿美子さんをお招きし、「真っ白に潜む危険!!」と題した記念講演を行いました。平安さんは「白さにごまかされないでほしい。合成洗剤に含まれている蛍光増白剤は発ガン性があるといわれています。店に売っているから買うのでなく、品質表示などを確認して自分の目で選び商品を購入してほしい。」と話し、合成洗剤の恐ろしさについてみんなで考えました。
また、役員による寸劇で、悪徳商法の手口やクーリングオフの仕方などをわかりやすく説明。舞台上の迫真の演技に、会場は、時折笑いに包まれました。
- 投稿者:企画情報課
- 日時:10:08