日頃の感謝を込めて 八千代町商工会女性部が寄せ植えを贈呈

 12月17日(月)、八千代町商工会女性部(玉臺美佐子代表:会員53名)が、八千代地域局に寄せ植え2つを贈呈しました。
 これは、当部が昨日開催した寄せ植え教室で作ったものです。
 ポインセチアやシクラメンなど季節の花を使った寄せ植えは、早速、八千代地域局窓口カウンターへ。
 「花の配色や高低の配置バランスについて、講師の先生からアドバイスを頂きながら作りました。日頃の感謝の気持ちを込めて贈ります。」と玉臺代表。
 これを受け神田地域局長は「旧八千代町は、平成4年に兵庫県下で初めて全町公園化条例を制定し、町全体を緑や花でいっぱいにしようと取り組んできました。この取り組みが継続していることに感謝します。頂いた鉢植えが訪れた人を和やかにしてくれるでしょう。フロアーが一層明るくなったようです。」とお礼を述べました。

八千代町商工会婦人部花束HP1.jpg 八千代町商工会婦人部花束HP2.jpg 八千代町商工会婦人部花束HP3.jpg 八千代町商工会婦人部花束HP4.jpg