男女共同参画推進計画検討委員会が開催されました。
8月2日(木)多可町健康福祉センター『アスパル』で、男女共同参画推進計画検討委員会が開催されました。
この協議会は、男性・女性も共に支え合う共同参画社会の実現を進め、自らもその実践に努めることを目的として、区長協議会、婦人会、老人クラブ、子ども会、商工会ら11団体の代表と6人の一般公募の皆さんで構成されています。
今年度は、新町多可町としての『多可町男女共同参画計画』を策定します。
初回の今日は、推進計画を作成するにあたり、町民の皆さんへ行うアンケート項目について検討しましました。
なお、今後は8月中にアンケート調査票を作成し、9月にはアンケートを実施していく予定です。
<備考:敬称略>
委 員 長:北垣 真由美(婦人会代表)
副委員長:藤原 将恕(一般公募)
- 投稿者:企画情報課
- 日時:21:13