4区 渡辺真矢君(下三原) 都大路を力走で3位に輝く
12月23日(日)、県代表として全国高校駅伝大会に出場する渡辺真矢君(西脇工業高校2年)をみんなで応援しようと、地元有志の皆さんによる応援会が町内2カ所で行われました。
会場は、八千代公民館と渡辺君の地元の下三原公民館(八千代区)で、総勢80人(八千代公民館30人、下三原公民館50人)に及ぶ地元住民の皆さんが駆けつけました。
両会場には、大型スクリーンが設けられ、西脇工業高校生や渡辺真矢君が映し出されるたび大きな歓声がわき、応援に集まった皆さんは、スクリーンに向かって大きな拍手と熱心な声援をおくりました。
そして、区間を終えるごとに順位を上げていく選手たちに向けて、三三七拍子などの応援も行われました。
4区を走る渡辺君が映し出された時には、「真矢コール」が会場を埋め尽くし、地元住民の皆さんが一丸となった応援が繰り広げられました。
7区走者が3位で陸上競技場に戻ってくると、会場は、より一層の大きな歓声と拍手に包まれ、応援に参加した皆さんは、力一杯に走り終えた選手たちを笑顔でむかえました。
会場に応援に来られた叔父の渡辺 敏(わたなべ さとし)さんは、「涙が出るほどうれしい気持ちでいっぱいです。こんなにたくさんの皆さんに応援してもらい、有り難いことです。真矢は、根性がある子です。よくやったと声をかけてやりたい。」と話しました。
・八千代公民館応援会 主 催 スポーツクラブ21やちよ推進委員会 参加者 30人
・下三原公民館 主 催 下三原集落有志一同 参加者 50人
- 投稿者:企画情報課
- 日時:17:57