多可高ちいきふれあいプロジェクトを開催
県立多可高等学校では、生徒が福祉の心を育み自ら地域社会に貢献することを通じて自己実現を図ろうと、地域の公共施設等で清掃活動や交流を行う『多可高ちいきふれあいプロジェクト』を行っています。
5月26日(月)、同校1年生の生徒約150人が、ベルディーホール、北はりま支援学校、那珂ふれあい館など同校周辺の施設15カ所をグループに分かれ清掃活動を行いました。
- 投稿者:企画情報課
- 日時:03:02
県立多可高等学校では、生徒が福祉の心を育み自ら地域社会に貢献することを通じて自己実現を図ろうと、地域の公共施設等で清掃活動や交流を行う『多可高ちいきふれあいプロジェクト』を行っています。
5月26日(月)、同校1年生の生徒約150人が、ベルディーホール、北はりま支援学校、那珂ふれあい館など同校周辺の施設15カ所をグループに分かれ清掃活動を行いました。