フロイデン八千代で水車のプレ通水式
6月7日(土)、フロイデン八千代で水車のプレ通水式が行われました。
この水車は、昨年12月から地元俵田集落の皆さんとフロイデンの入居者の皆さんとが一丸となって、手作りで製作されたものです。
水車に水が流れると、シャカシャカという音とともに水車が回り始め、集まった多くの関係者たちから歓声があがりました。
フロイデンの入居者で設計者の山本清さんは、「回ってよかった。ほっと一安心です。石臼に入れたお米も白く精米でき、びっくりしています」と語り、水車の完成に喜びを隠し切れない様子でした。
水車小屋を含め、水路などの付属施設の完成には、まだ約2ヶ月を要するとのことで、すべての設備が完成してから再度、正式な通水式が行われる予定です。
- 投稿者:企画情報課
- 日時:06:15