俵田でホタルまつりを開催
6月7日(土)、フロイデン八千代で俵田ホタル観賞会が行われ、町内外から約5,000人がホタルの宿路を訪れました。
幻想的なホタルの乱舞が全国的にも知られる俵田集落。会場には、心癒されるホタルの舞を楽しもうと、日没前の夕方早くから大勢の人たちでにぎわいました。
会場内では、俵田集落、フロイデンの入居者の皆さんによる模擬店が軒を連ね、また、ステージでは、カラオケ、フラダンスなどの催しも行われ、夜を彩るホタルの明かりを待つ多くの来場者たちが、初夏の夕暮れのひとときを楽しみました。
地元俵田集落は、「ホタルが乱舞する自然と川、水を守りたい」との熱い思いで、集落をあげてホタルの飼育・保護に取り組まれています。
地元住民の皆さんからなるホタルの宿路の会では、日本一のホタルの里を目指して、日々、周辺の環境美化や幼虫とエサとなるカワニナの養育を続けられています。
なお、ホタルの宿路の会は、これまでの活動功績が認められ、平成20年度まちづくり功労者国土交通大臣表彰を受賞されました。表彰式は、6月25日に東京都千代田区で行われます。
- 投稿者:企画情報課
- 日時:06:16