10月1日・日本酒の日コンサートに向けて 男声コーラス隊が本格練習

 多可町文化会館ベルディーホールでは、来る10月1日に『加藤登紀子・日本酒の日コンサート』を開催します。
 今年で16回目を迎える同コンサートの見所は、アンコールの際「知床旅情」「シーズ イン ザ フィールズ」の2曲を男声コーラス隊(20名)のバックコーラスで歌うことです。
 コーラス隊員は、今年8月に公募し、町内はもとより丹波市、姫路市などからメンバーが集まりました。
 3回目の練習となった9月16日(火)、登紀子さん直々の歌指導がありました。
 真っ赤な服とレインボー色のマフラーを身につけ、颯爽(さっそう)と登場した登紀子さん。
『いいね。とってもいいですよ。』と声を掛けながらコーラス隊を励ましました。
 また、『両足どっしり根ざすように立ち、背筋がまっすぐ上に伸びるように全身でしっかりと感じ取って歌ってほしい』と説明しながら、歌う時の姿勢を実演して見せました。
 この他、コーラス隊から登紀子さんに楽譜の読み方や意味などを質問する場面もあり、歌の練習は終始楽しく和やかに行われました。
 なお、歌の練習後、農業関係者も合流し登紀子さんを囲んで酒談義を行い日本酒の日コンサートに向け気運を盛り上げました。

登紀子さんと歌うHP1.jpg 登紀子さんと歌うHP2.jpg 登紀子さんと歌うHP3.jpg 登紀子さんと歌うHP4.jpg