加美中学校が松井庄診療所に車いすを寄贈

 10月2日(木)、加美中学校から松井庄診療所に車いすが寄贈されました。
 加美中学校では、生徒会福祉部が中心となり、全校生徒を挙げてアルミ缶やプルタブの回収活動を行っています。
 3年前に福祉部を立ち上げた時に、家にあるものを持ち寄って、地域の役に立ちたいと考え活動がスタートしました。
 今回は、その収益金と体育祭での募金で車いすを購入しました。
 松井庄診療所を訪れた代表生徒は「全校生徒でアルミ缶等を集めました。
 松井庄診療所で使って頂けてうれしいです。」とあいさつし、道上先生に車いすを手渡しました。
 加美中学校では、今後もこの活動を継続し、次は杉原谷診療所に車いすを贈りたいと話していました。

車いす寄贈HP1.jpg 車いす寄贈HP2.jpg 車いす寄贈HP3.jpg