花いっぱいコンクール表彰式を開催しました

 多可町を花と緑でいっぱいの町にしたい、花作りの輪をさらに広げたいとの思いから、今年も花いっぱいコンクールを開催しました。
 3年目となる今回は28点の応募があり、7月11日に審査会を行った結果、次のとおり各賞が決定しました。

●特 賞   門脇 きみ子さん(中野間)
●優秀賞  山口 房雄さん(清水)
        寺尾 たかしさん(豊部)
●努力賞  花ぼうしさん(中野間)
         真鍋 淳子さん(奥中)
         坂本むらづくり協議会(中区坂本)

 8月12日に開催した表彰式では、審査委員・受賞者の皆さんが花作りについて意見を交換し、交流を深めました。
 審査委員の皆さんからは「一人で育てるのではなく、花仲間と協力して育てることも大事。花作りの輪を広げて欲しい」、「今回は、地域ぐるみでの応募が特徴的だった。花作りが個人で終わらず、地域に広まり、人の交流が生まれることが、町の品格に繋がるのでは」、「どれも個性的な花作りに取り組まれている。自分のスタイルを追求し、より高度な花作りにも挑戦して欲しい」と感想を話しました。
 また、受賞者の皆さんからは「育てた苗を分け合えるネットワークができると、より花作りの輪が広がるのでは」「花の種類・配置・見せ方の工夫など、他の家の花を見ることはとても参考になる。実施に現地に行く機会があればうれしい」などの意見が寄せられました。
 花作りの輪が広がり、町内が花でいっぱいになることを期待しています。

花いっぱいコンクールHP1.jpg 花いっぱいコンクールHP2.jpg 花いっぱいコンクールHP3.jpg 花いっぱいコンクールHP4.jpg 花いっぱいコンクールHP5.jpg 
門脇さん宅HP5.jpg←門脇きみ子さん花壇 
山口さん宅花壇HP3.jpg←山口房雄さん花壇
寺尾さん宅花壇HP4.jpg←寺尾たかしさん花壇
花ぼうし花壇HP6.jpg←花ぼうし花壇
真鍋さん宅花壇HP1.jpg←真鍋淳子さん花壇
坂本村づくり協議会HP2.jpg←坂本むらづくり協議会花壇