加美中学校でヘルスサポートを開催
10月20日(月)、加美中学校で多可町いずみ会の皆さんによるヘルスサポートが行われました。
これは、県の補助を受けて実施しているもので、1人ひとり自分の体を知り、自分の健康を自分で支え、自分らしい生活を実践していくことが出来るようにそのお手伝いをするものです。
今回は、加美中学校2年生の皆さんを対象に行いました。
まず、BMIで自分の体をチェックし、自分の体を知りました。
そして、いずみ会の皆さんからもったいないの心を見直すことの大切さと、しっかり朝ご飯を食べることの必要性について話がありました。
その後、実際にバランスの摂れた食事を実践するため、6斑に分かれて調理実習を行いました。メニューは①ご飯②豚肉の野菜カレーロール③はるさめサラダ④豆乳わかめスープ⑤フルーツヨーグルトです。
生徒たちは、いずみ会の皆さんに教わりながら丁寧に調理し、約30分程で料理は完成しました。
出来た料理を一緒に試食し、調理のポイントや普段の生活などについて話が弾む中、生徒たちは「とってもおいしい」「家でも作ってみたい」など口々に感想を述べていました。
- 投稿者:企画情報課
- 日時:10:34