新しいケーブルテレビ『たかテレビ』『ミミヨリちゃん』の優秀賞贈呈式が行われました
昨年10月、当町ホームページからの一般投票による一次審査の結果を参考に、地域情報化検討委員会の皆さんで2次審査を行い、それぞれ『たかテレビ』『ミミヨリちゃん』に決定していましたが、この度、イメージキャラクターのぬいぐるみと、PRのミニのぼりが完成しました。
そのお披露目を行うとともに優秀賞の贈呈を行うため、1月23日(金)多可町役場・町長室で、新しいケーブルテレビの『名称&ロゴマーク』『イメージキャラクター&愛称』の優秀賞贈呈式を行いました。
まず、戸田町長から優秀者にお礼の言葉と優秀賞が贈呈されました。
『名称&ロゴマーク』の優秀者:杉原延宏さんは、『テレビ画面で見たとき、主張しすぎず、だからと言って全く目立たないのもどうかと思い、基本的に多可町の町章の色(緑・黄緑・赤)を用い、フォントの詳細な部分を工夫しました。』と語りました。
また、イメージキャラクター&愛称の優秀者:成瀬春香さんは、『最初は、多可町の町章の色を使おうかと思いましたが、きっと名称&ロゴマークに使われるだろうと思い、全く違った視点からイメージキャラクターを作ろうと思い直しました。何作か描き、自分の子どもに見せて一番喜んだキャラクターに少しずつ修正を加えながら子どもと一緒に考えました。
多可テレビも、まずは子どもが起点となって、おじいちゃん、おばあちゃん、そして保護者の皆さんなど全員で共有出来るテレビになればと期待しています。』と語りました。
なお、ミニのぼりとミミヨリちゃんは、町内12の公共施設窓口に設置し『多可テレビ』をPRします。
- 投稿者:企画情報課
- 日時:11:18